ずっと使用していなかったロリポップで作成されたメルアドを、
急に思い立って、「使ってみるかー」と重い腰を上げたのですが。
今まで何十回もメーラーなんて設定してるしサクサクでしょ、
と、
余裕の心持ちでスタートさせたものの・・・
あれ?
あれれれれれれれ?
ワタシ、ツマヅイテル(笑)
問題の設定画面はコチラ↓

ロリポップ上のメール設定をそのままコピペしてるのに、
何度やってもエラー。
出てくるのは、↓のエラーメッセージばかり。
pop.lolipop.jp への接続に問題が発生しました。
サーバーから返されたエラー:
“Account misconfig: hostname contains unsafe characters.”
どゆことよ??
お願い、日本語で言って(笑)
ロリポップさんの
何度も読み返したけれど、難しいところは何一つないし、そもそも入力する欄だって、これしかないのに・・・
何が原因なんだろう・・・?
結果、
同じような画像を載せていた外国人の方のブログを参考に、
とてもシンプルなミス発見。
コピペしたPOPサーバーの後ろに無駄なスペースが付いていました。
たはー。
なんという初歩的ミス(笑)
スペースを削除して、その後はスムーズに設定完了!
ワタシみたいなケアレスミスする人はいないかもしれませんが(笑)
ロリポップメールのGmail設定で困ってネットをググったときに情報が無かったので、
ここに書き残しておきます♪
合わせて読みたい