ケンカしたとき、彼女が不機嫌なとき。
「怒ってる?」と聞くと、
「大丈夫。」という彼女。
はい、問題です。
彼女の言う「大丈夫」はどんな意味でしょう?
恋愛経験値の少ない男性は、「大丈夫」=「大丈夫。怒ってないよ」と、馬鹿正直にとらえがち。これは完全アウトです。
その大きな誤解は、彼女の怒りに、火に油を注ぐかたちになり大炎上。
運が悪ければ、別れ話に発展する可能性さえあります。
ハッキリ断言します。
女性が口にする、「大丈夫」の言葉は、「気にしてないよ。怒ってないよ。」の意味ではないのです。
「わたし今めっちゃ我慢してますから。でも、ここで怒りを爆発させたら恥ずかしいんで、強がりで大丈夫って言ってるだけですから。かといって、放置されたらキレますから。」
はい、めんどくさいー。
って思ったことでしょう。それ正解です。女の子が「大丈夫」を口にしたときは、非常に扱いづらいめんどくさいモードに突入したときなんです。
女の子の「大丈夫」「なんでもない」の言葉の真意

女の子が口にする、笑顔の無い「大丈夫」は、大体の場合、不安・不満・怒り、なんらかの負の感情が爆発寸前になってることを意味します。
非常に扱いづらい状態です。対応間違えたら炎上案件です。
かといって、しつこく質問攻めにするのもNG。「どうしたの?なんで怒ってるの?」…怒りに震える彼女にとっては、それらの言葉は火に油をそそぐだけ。
じゃあ、どうしたらいいのか?正解の対応は?
一呼吸おいてから。
彼女が何に対してモヤモヤしているのか、やさしく←(重要)聞いてあげてください。
「本当は大丈夫じゃないんでしょ?今が無理なら気持ち落ち着いたらでいいから、何がひっかかってるのか話してくれる?」
めんどくさい!と思うかもしれなけれど。
とりあえずは、こうして優しく寄り添ってみてください。
それでも、「大丈夫」と、突き放されたら、彼女から連絡が来るまで少し待ってみましょう。
もしかしたら、PMSの時期かもしれませんしね。
世の男性陣には、大変お手数をおかけしますが。
こんな風にやさしく、突っ込み過ぎず、彼女の気持ちが少し落ち着くまで待つ大人な対応を、なにとぞ、なにとぞお願い致します!