ほとんどの人がスマホを持つ時代になり、気軽にオンラインゲームやスマホゲームを楽しむ人が増えていますね。
今回は、あると便利!ナニコレめっちゃ良い!
そんなスマホゲーム&ゲームライフに役立つ便利アイテムやお役立ちグッズをご紹介します。
スマホ用折り畳み式ゲームパット|一度使うと手放せない便利グッズ

日テレ系朝の情報番組でも紹介された、ポケットジョイパット。
スマホの背面にペタッと貼るだけで、スマホゲームの操作性をアップし、家庭用ゲーム機のコントローラーのように持って楽しむことが可能になります。
横持ちのスマホゲームは、画面と操作ボタンが一体化しているので指すべりやフィット感の違和感で長時間プレイすると疲れてしまいがち
ポケットジョイパットは、ゲーム時にパカっと広げるだけでスマホ専用コントローラー仕様に変身。
また、片方だけ広げることで、写真の片手撮りのブレを軽減できたり、両方広げてスマホスタンドに変身させることも可能。

- ゲーム中、指すべりしたり違和感を感じている
- 長時間スマホゲームを楽しんでいる
- 片手で写真を撮るとブレてしまう
超薄型なので、普段の生活でも邪魔にならないスグレモノです!
使い方イロイロ!スマホ用ゲームパット

ハンズフリードライヤー|髪の毛乾かしながらゲームができるなんて!

最近とっても人気なので知っている人も多い、ハンズフリードライヤー!
これね、本当に神アイテムなんです。
直接的にゲームプレイに影響するものではありませんし、髪の毛の短い男性にはメリットが無いかもしれませんが。
女性ゲーマーには無くてはならないアイテムになりつつあります。
ロングヘアーの女性だと髪の毛を乾かす時間だけで、かなりの時間をロスします。小さなお子さんのいるご家庭なら、自分の乾かす時間×子供の人数分…
ハンズフリードライヤーがあれば、髪の毛を乾かす時間はもう要らないんです!(今まで諦めていた時間限定イベントだって参加できちゃうかも!)
ゲームをしながら自分の髪の毛を乾かすのはもちろん、子どもたちの髪の毛だってママがケアしてあげなくてもOK!
とにかく便利すぎる神アイテムなので、セールやキャンペーンのときは注目ですよ!
髪を乾かしている時間もゲームプレイできちゃう!ハンズフリードライヤー

スマホ連打ツール|便利さチート級!
スマホゲームやライブ配信などで、同じ場所を連打したいときって結構ありますよね。
そんなときに便利なのが、スマホ連打ツールです!
ナニソレ?と思われた方もいるかもしれませんが、何気にゲーマーさんたちが当たり前に使っている便利グッズの一つでもあります。
私もアッシュテイルのイベント時の大量賞与ゲットやトロッコ乗りなど連打が必要な場面では使っています。
スマホゲームのレベル上げや、ライブ配信のいいね連打、ゲームの周回の自動化など、スマホ画面をたくさんタップしたい、また、自動でタップし続けて欲しい時にとっても活躍する便利グッズです。
- 外出先でもレベル上げしたい
- ソシャゲを効率的に遊びたい
- 昼間はゲームする時間がとれない
そんな人は、スマホ連打ツールをひとつ持っておくとスマホゲーム生活が楽になるのでオススメです♪
スマホ連打の救世主!スマホ連打ツール

L字型充電ケーブル|充電しながらのスマホゲームが快適!
ちょっとしたことだけど、かゆいところに手が届くっていうのはこういうこと。
普通の充電ケーブルだと、充電しながらゲームをするとケーブルが手に当たってなんだか操作しづらいことがありますよね?
L字型充電ケーブルは、差込口がL字型なので横向き画面でスマホゲームをプレイしながら充電してもケーブルが邪魔にならないんです♪
- ソシャゲなど長時間プレイ必須なゲームをしている
- 常に充電しながらプレイしたい
- ゴロゴロ寝転んでゲームしたい
スマホゲームは横向きでプレイするものが多いので、これは一度使うと手放せなくなる逸品ですよ!
iPhone用L字型充電ケーブル

Type-C用L字型充電ケーブル

モバイルバッテリー|スマホゲームに必須の便利グッズ
スマホゲームはどんどんバッテリーが減るので、外出先ではうかうか起動できないという人も多いですよね。
特に、ゲーム用のサブ垢スマホも持ち歩いている人だと、サブ垢機って大抵古いスマだと思うのでバッテリーの減りが尋常じゃなかったりします(笑)
なので、サブ垢スマホとモバイルバッテリーは常に一緒に持ち歩くこと推奨です♪
- バッテリーを気にせずスマホゲームを楽しみたい
- バッテリー消費が激しい旧型(サブ垢)スマホの充電用に
- 外歩きの多いお仕事の人に
スマホゲーム以外にも、動画視聴が好きな人やビジネスマンにも必須のツールです。
累計3000万台以上のロングセラーモバイルバッテリー

▼ 中古スマホの賢い買い方 ▼
スマホ冷却ファン|スマホゲームは本体が熱くなる!
スマホゲームに夢中になると、信じられないくらいスマホ本体が熱くなることがあります。
発火しちゃうんじゃないの!?と心配になるほど熱くなるスマホですが、今はスマホ用の冷却ファンがあるのご存知ですか?
Amazonレビューなんかを見ると、冷却ファンを装着することでネットゲームの落ちる頻度が少なくなるとの口コミも結構見受けられました♪
スマホの発熱にお困りの方は検討してみては?
スマホの発熱対策に!スマホ冷却ファン

今回は、スマホゲームを楽しむ上で揃えておくと重宝する便利グッズをご紹介しました!
スマホでソシャゲを楽しむ人口が増えているのもあり、色んなタイプの便利グッズがありますね。知らないと損しちゃいます!
今後も、スマホゲームを楽しむ上での便利ツールが見つかったら、随時更新していきますね♪